【札幌・経理】IPO準備を支える経理課長候補◆年収600万円超◆年休125日
経理部 課長職候補株式会社鈴木商会北海道札幌市中央区北四条西4丁目1番地伊藤・加藤ビル6F
求人の特徴
土日祝休み
車通勤OK
賞与あり
正社員
高収入・高時給
業務内容
創業70年以上、北海道の総合リサイクル業界でトップクラスの実績を誇る当社。
環境保全に貢献する事業を展開し、売上300億円を超える規模へと成長を続けています。
現在、IPO準備を進めており、経理部門の強化が急務。
今回は、将来的に経理部門をリードする経理課長候補を募集します。
■業務概要
・決算実務全般(会社法関連書類作成等)
・日次仕訳管理、メンバーの業務管理及びマネジメントなど
※変更の範囲
・客先訪問、見積作成、営業関連事務等、営業職に関連した業務
・現場作業、車両運転、現場管理等の現業職に関連した業務
・バックオフィス業務、一般事務、受付、接客等の事務職に関連した業務
(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
■同社の特徴・魅力
・総合リサイクル業として、幅広い資源のリサイクルを通じて社会貢献度の高い事業を展開しています。
・年商300億で今後も更なる成長が期待されています。
・道内のお客様から金属屑を回収し、自社プラントで処理、鉄や非鉄金属等を再資源化して、鉄鋼メーカーなどに原料として販売しています。
金属屑や廃棄物は無くなることは無い一方で、天然の資源は有限であるため、今後益々需要拡大が想定される業界です。
■配属先情報:管理部門 経理部
■募集の背景
・組織機能強化のための即戦力の募集
・IPO(新規株式公開)にともなう経理機能の強化
GRAPHIC Agent キャリアアドバイザーより
IPOへ向けて経理業務のプロセス改善や、全社的な会計処理フローの基盤となる新たな仕組みづくりに取り組んで頂きながら、
予実管理などの主計業務に加え、経理業務のプロセス改善やDX推進などの経験を積むことが出来ます。
鈴木商会は札幌に本社を構え、創業70年を超える歴史ある老舗企業です。
現在は、SDGsやIT化・DX化も行いながら、IPOとグローバル展開を目指す勢いのある会社です。
環境保全に貢献する事業を展開し、売上300億円を超える規模へと成長を続けています。
現在、IPO準備を進めており、経理部門の強化が急務。
今回は、将来的に経理部門をリードする経理課長候補を募集します。
■業務概要
・決算実務全般(会社法関連書類作成等)
・日次仕訳管理、メンバーの業務管理及びマネジメントなど
※変更の範囲
・客先訪問、見積作成、営業関連事務等、営業職に関連した業務
・現場作業、車両運転、現場管理等の現業職に関連した業務
・バックオフィス業務、一般事務、受付、接客等の事務職に関連した業務
(ただし、出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
■同社の特徴・魅力
・総合リサイクル業として、幅広い資源のリサイクルを通じて社会貢献度の高い事業を展開しています。
・年商300億で今後も更なる成長が期待されています。
・道内のお客様から金属屑を回収し、自社プラントで処理、鉄や非鉄金属等を再資源化して、鉄鋼メーカーなどに原料として販売しています。
金属屑や廃棄物は無くなることは無い一方で、天然の資源は有限であるため、今後益々需要拡大が想定される業界です。
■配属先情報:管理部門 経理部
■募集の背景
・組織機能強化のための即戦力の募集
・IPO(新規株式公開)にともなう経理機能の強化
GRAPHIC Agent キャリアアドバイザーより
IPOへ向けて経理業務のプロセス改善や、全社的な会計処理フローの基盤となる新たな仕組みづくりに取り組んで頂きながら、
予実管理などの主計業務に加え、経理業務のプロセス改善やDX推進などの経験を積むことが出来ます。
鈴木商会は札幌に本社を構え、創業70年を超える歴史ある老舗企業です。
現在は、SDGsやIT化・DX化も行いながら、IPOとグローバル展開を目指す勢いのある会社です。
※本求人は、株式会社グラフィックホールディングスによる人材紹介サービスでの求人ご紹介となります
応募資格
*資格
普通自動車免許第一種(任意)
*必須要件
・月次決算業務を取りまとめたご経験および必要な知識をお持ちの方
*歓迎要件
・税理士事務所または会計事務所の勤務経験(税務申告書の作成経験)
・事業会社等でのチームマネジメント経験(少人数のチームでも可)
・年次決算を取りまとめた経験
・上場会社またはその子会社で制度会計決算(単体・連結)の経験
・有価証券報告書、決算短信、上場申請書類(Ⅰの部)の作成経験
普通自動車免許第一種(任意)
*必須要件
・月次決算業務を取りまとめたご経験および必要な知識をお持ちの方
*歓迎要件
・税理士事務所または会計事務所の勤務経験(税務申告書の作成経験)
・事業会社等でのチームマネジメント経験(少人数のチームでも可)
・年次決算を取りまとめた経験
・上場会社またはその子会社で制度会計決算(単体・連結)の経験
・有価証券報告書、決算短信、上場申請書類(Ⅰの部)の作成経験
求める人物像
・IPO経理に対する意欲があり、IPO準備会社の経理部管理職として活躍できる方
・経営層の意思決定にリアルタイムで関わりたい方
・仕事の効率を重視し業務プロセス改善を積極的・主体的に推進できる方
・相手の立場を尊重しつつ、自分の意見をきちんと主張できるような対人能力に長けた方
・新しい知識の習得や未知の取り組みに知的好奇心をもって果敢に取り組んで頂ける方
・経営層の意思決定にリアルタイムで関わりたい方
・仕事の効率を重視し業務プロセス改善を積極的・主体的に推進できる方
・相手の立場を尊重しつつ、自分の意見をきちんと主張できるような対人能力に長けた方
・新しい知識の習得や未知の取り組みに知的好奇心をもって果敢に取り組んで頂ける方
募集要項
職種 | 経理部 課長職候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 固定時間制 |
試用期間 | 入社日より3ヶ月 |
年齢 | なし |
就業時間 | 8時30分~17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
賃金 | 想定年収:630万~670万程度 ※想定年収は、役職手当、住宅手当、賞与(直近支給実績ベース)を含んだ金額です。 ※経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■昇給:年2回(5月、11月) 年2回の人事評価に基づき決定します。 ■賞与:年2回(6月、12月) ※課長職以上は残業手当の対象外となります。 ■役職手当:課長40,000円、次長50,000円、部長60,000円 |
固定残業の有無 | なし |
試用期間の有無 | あり 試用期間中の条件:入社日より3ヶ月
(給与条件:本採用時と同じ) 年俸:6300000円~6700000円 試用期間中の固定残業:なし |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
待遇 | ■通勤手当:公共交通機関の1ヶ月定期代を支給 ■家族手当:扶養家族1人目26,500円、以降3,000円/人 ■住宅手当:一律15,000円 ■役職手当:課長40,000円、次長50,000円、部長60,000円 ■退職金制度:3年以上勤務 ■厚生年金基金:確定拠出企業年金制度 ■福利厚生クラブ ■健康診断 有(育休後復帰率100%) 研修制度、人事考課・評価制度 |
休日 | ・完全週休2日制(土日祝) ・有給休暇(入社日に10日付与) ・休日日数125日 ・GW ・夏季休暇(3日) ・年末年始(6日) ・当社指定日 ・慶弔休暇 ・産休 ・育休(取得実績100%) |
加入保険等 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
年間休日数 | 125 |
育児休業取得実績 | 有(育休後復帰率100%) |
学歴 | 専修・専門学校 卒業以上 |
必要な経験等 | ▼必須要件 ・月次決算業務を取りまとめたご経験および必要な知識をお持ちの方 ▼歓迎要件 ・税理士事務所または会計事務所の勤務経験(税務申告書の作成経験) ・事業会社等でのチームマネジメント経験(少人数のチームでも可) ・年次決算を取りまとめた経験 ・上場会社またはその子会社で制度会計決算(単体・連結)の経験 ・有価証券報告書、決算短信、上場申請書類(Ⅰの部)の作成経験 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許第一種(任意) <資格> ■日商簿記1級歓迎 ■全商簿記1級歓迎 ■全経簿記1級歓迎 |
就業場所 | 北海道札幌市中央区北四条西4丁目1番地伊藤・加藤ビル6F |
沿線・最寄駅 | 札幌駅直結です |
勤務先会社名 | 株式会社鈴木商会 |
勤務先会社本社所在地 | 非公開 |
勤務先会社ウェブサイトURL | https://www.suzuki-shokai.co.jp/ |
勤務先事業内容 | 非公開 |
受動喫煙防止措置 | 敷地内全て禁煙 |
定年齢 | 65歳 |
通勤手当 | 交通費支給(公共交通機関の1ヶ月定期代を支給) |
応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
紹介会社情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 人材派遣・人材紹介 |
代表者名 | 山本 壮一 |
所在地 | 北海道札幌市中央区南三条西五丁目1番地1 |
事業内容 | 飲食・インバウンド事業 海外事業 人材紹介事業 リテイル事業 美容事業 WEB広告事業 オート事業 不動産事業 建設事業 障がい福祉事業 |
電話番号 | 011-219-8000 |